若い頃は新陳代謝も活発に行われていることもあり、少々食べ過ぎても太りにくく
なっています。
でも、年齢とともに代謝は落ちてきますので、食べる量が変わっていなくても太り
やすくなってしまい、そして減量に挑戦してもなかなか痩せられないという状態に
なってしまいます。
中年期になって、太りやすくなる、ボディラインがだらしなくなってしまう症状をい
わゆる中年太りと呼びますが、この症状は加齢によって筋肉量が減ってしまうこと
で起こってきますので、若いときと同じ生活をしていると、プロポーションを保つこと
は難しくなりますので、食事や生活習慣についても見直していく必要があります。
筋肉をつけるためには筋トレなども必要となりますが、若い頃のように激しい運動
をすることは中年期には向いているとは言えませんので無理のない方法で運動を
取り入れていきたいものです。
そして、糖分の分解などの能力も落ちてしまいますので、こうした悩みを解消する
ためにも糖の分解を促進したり、食事の糖を吸収しにくくするダイエットサプリメント
なども取り入れていきたいものです。
若い頃と違い、中年期では痩せるのにはそれなりの時間が必要となりますので無
理のない範囲で根気よく努力を続けていきましょう。”